がんばらない暮らし研究所
50代からの、軽やかに生きるヒント
お金の話
こんなものも売れる!フリマアプリで意外と売れたもの
2025年3月14日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
仕事のこと
頑張っているのに損してる気がする…それって「都合のいい人」になってるかも
2025年3月13日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
仕事のこと
「大人だね」と言われたけど、ただ年を取っただけかもしれない件
2025年3月12日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
家事をラクに
残業の日、夫が夕食の買い物をしてくれた話
2025年3月11日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
暮らしを楽しく
YouTubeプレミアムに入ってみたら便利だった件
2025年3月10日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
体をラクに
枕が合わないと眠れない!ホテルの枕問題と私の選び方
2025年3月9日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
仕事のこと
ハッピーアワー vs 近さ、どっちを取る?浜松出張でスーパーホテルに宿泊してみた
2025年3月8日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
暮らしを楽しく
家事をラクにして、夫婦で楽しむおウチ居酒屋の日
2025年3月7日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
仕事のこと
130万円の壁、超える?抑える?働き方を考える時期に
2025年3月6日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
体をラクに
疲れをためると効率ダウン。だからこそ、しっかり休もう
2025年3月5日
makicchi
がんばらない暮らし研究所
1
2
3
4
5
6
7
8
9
...
15
まきっち
\ Follow me /
最近の投稿
「能って難しそう」…そう思っていた私が、毎年楽しみにしている理由
耳掃除だけで病院行っても大丈夫?実際に行ってみたら…
若いころはガリガリだった夫がメタボに?トマトジュースで始めるゆる健康対策
介護休暇があっても、使えない理由
年をとったら田舎で暮らす?都会で暮らす?私の考え
マルハラにびっくりした話。「。」がハラスメントになるってどういうこと?
休肝日は金曜日。ゆるく始めたら、思ったより良かった話
カテゴリー
おすすめ
お金の話
仕事のこと
伊豆暮らし
体をラクに
夫婦
家事をラクに
心をラクに
忘備録
映画・ドラマ
暮らしを楽しく
更年期
本
老後をラクに
親のこと