YouTubeの広告、最近、長くなった気がしませんか?
以前は5秒くらい見ればよかったものが、最近、15秒、30秒見なければならないことが多くなったように思います。
ただでさえ煩わしい広告が長くなって、イラっときますよね。
そんなイライラを何とかしたくて、試しに「YouTubeプレミアム」に入ってみました!
YouTubeプレミアムとは?
YouTubeプレミアムは、YouTubeの有料サービス。
YouTubeに入るとできることは次のとおり。
- 広告なしで動画が楽しめる
- 動画をダウンロードしてオフライン環境で視聴
- スマホでYouTubeを流しながら他の作業ができるバックグラウンド再生
- YouTube musicプレミアムも追加料金なしで使える
料金プラン(税込み)は下記のとおりです。
料金プラン | iOSアプリ | Androidアプリ/Web |
---|---|---|
個人プラン(月額) | 1,680円 | 1,280円 |
ファミリープラン(月額) | 2,900円 | 2,280円 |
学割プラン(月額) | なし | 780円 |
年間プラン | なし | 12ヶ月間で12,800円 (1ヶ月あたり1,067円) |
※ファミリープランは計5人まで使えます
1カ月間、無料でお試しができます。
私は、ファミリープランで1カ月無料に申し込んでみました。
使ってみて、お金を払ってまで・・・となるなら、この期間内にやめればいいだけです。
ファミリープランにしたのは、夫にも一緒に試してあげさせたかったからです。
実際に使ってみた感想
実際に使い始めて、数日ですがやっぱり便利です!
YouTubeを見る時のちょっとしたストレスがなくなりました!!
具体的に便利な点を挙げてみます。
①広告がないことの快適さ!
広告を見なくて済むのが何といっても快適です!
1回の広告は15~30秒でも、積み重なれば結構な時間です。
広告を見るために、その結構な時間を費やすのはもったいないことです。
また、長い動画だと、途中で広告が入るときもありますが、それがないので邪魔されずに動画を見ることができます。
広告の中には、見るだけで不快になるものもありますが、それも見なくて済むのがありがたいです。
動画が見たいのに、いちいち広告を見なければならないあのストレスがないのは、本当に快適です。
②バックグラウンド再生が便利
これまでスマホではできなかった、バックグラウンド再生。
これができるのは意外にも便利でした。
YouTubeを流しながら、別のアプリを操作できるので、動画をいちいち止める必要がありません。
例えば動画で音声を聞きながら、調べ物をしたり、天気予報を見たりなどができます。
ながら族にはとても便利な機能です。
③YouTube music プレミアムが楽しい
YouTube musicは、結構いろいろな音楽がそろっていて、80年代や90年代の曲も豊富です。
青春時代に聞いた音楽を途切れることなく、聞けるのがうれしいです。
YouTube musicで音楽を楽しみながら、家事やパソコン作業をできるのがいいです。
デメリットはある?
いいことだらけのように思えるYouTubeプレミアム。
デメリットについても書いてみたいと思います。
①ついつい見過ぎてしまう
広告がない分、途切れずに動画が見れてしまうので、ついつい見過ぎてしまいます。
これまでは、広告が区切りになって、動画を見るのをやめたりがありましたがそれがなくなり、つい見てしまうこともあります。
また、広告が流れている間に、別のことを・・・というのもできなくなりました。
②料金がかかる
YouTubeプレミアムのサービス料金は、個人プランで月1,280円、ファミリープランで2,280円です。
これまで無料で見れていたので、二人で月2280円かかるのはちょっと負担です。
今まで、私が申し込みに躊躇していたのも、この料金です。
ただ、使ってみて思うのは、やっぱり広告がないのはいい!
ストレスフリーで動画が見られます。
この快適さなら、毎月2280円払ってもいいかもしれないと今は思っています。
なお、個人プランは月1280円ですが、年間プランなら年間12800円(月1067円)です。
ふたりなら、それぞれが年間プランに入った方がちょっとだけお得になります。
結局、プレミアムに入る価値はある?
使始めて数日ですが、動画再生の際に広告がないのは本当に快適です。
広告をいちいち見なければならないという小さなストレスから解放されます。
小さなストレスでも、あるのとないのとでは全然違います。
夫も、広告がない解放感に喜んでいるし、このストレスからずっと解放されるなら、無料期間が終わっても継続してもいいかと、今は思っています。
YouTubeプレミアム分の金額を、生活費の他のことを削れないかも検討中です。
「お金を払うくらいなら広告を見る」というのも、一つの選択ですが、生活の中のストレスは一つでも減った方がよいと私は思います。
YouTubeプレミアムを使ってみて、私は快適だと思いました。
YouTubeをよく使う人なら、入ってみるのもおすすめです。
1カ月無料で使えるので、まずは使ってみて、決めてみたらいいと思います。